7 安否情報の伝え方を知っていますか?

安否の連絡方法

本学ホームページ、統合認証システム(掲示板)への掲載、災害時連絡メールアドレスへの送信等により、安否確認システムへの安否情報の登録、または、「安否確認連絡先」への安否情報の連絡について周知する。

※災害時連絡メールの発信メールアドレス「anpi@jimu.kumamoto-u.ac.jp」は、着信拒否を解 除しておく。

安否確認システム

所定のURLにアクセス、統合認証システムのID、パスワードでログインし、「学生番号/ 職員番号」「氏名」を確認の後、送信(登録)する。
確認画面.png

電話

被災地域の電話がつながりにくくなるため、通話はできるだけ手短に行う。なお、公衆電話は、輻輳回避のため通話規制はない。

メール

所属、年次(職名)、学生番号、氏名、安否の有無を簡潔に送信する。
例:○○学部 2年次生 ○○○○○○○ 熊本太郎 自宅待機中、けがなし
「安否確認連絡先」のメールアドレスに送信できない場合は「kumadai.anpi@gmail.com
  に送信する。
?
日頃から、安否の連絡方法について確認しておくこと。
???
引用

お問い合わせ

総務部 総務課

096-342-3117